流体を媒体として動力伝達するカップリングです。
弊社は半世紀に渡り流体継手を製造しているトップメーカーでありチャンバー付、遠心クラッチ
付など内部構造の違いにより4シリーズをラインナップしております。
当社特徴としましては、モータや減速機を移動することなく取付け、取外しができるため据付や
取替えが容易となります。
またオプション仕様としてブレーキドラムやブレーキディスク、油温検出装置などもラインナップしております。
■FA型(基本型)
基本型でシンプルな構造と多くの実績があります。
モータピークトルクを伝達できるため、大慣性や負荷変動が大きい装置に最適です。
700kWまでシリーズ化しております。
■FB型(遠心クラッチ付、省エネ型)
流体継手と遠心クラッチを組合わせたスリップロスがないハイブリッド継手です。
起動時は流体継手によるクッションスタート、運転時は遠心クラッチによる直結運転ができます
1000kWまでシリーズ化しております。
■FC型(チャンバー付)
大型のチャンバー付によりクッションスタートが可能です。
油量調整により起動トルクを低減できます。
500kWまでシリーズ化しております。
■FD型(チャンバー付、標準型)
チャンバーの位置と形状を工夫しておりクッションスタートが可能です。
油量調整により起動トルクを低減できます。
羽根形状を改良してスリップロスを抑えております。
500kWまでシリーズ化しております。

|